|
*1 |
SDXCカードには対応していません。FAT16、FAT32フォーマットのみに対応しています。FAT以外でフォーマットされたカード(SDXCカードなど)を挿入するとカード内のデータが破損しますので、使用しないでください。 |
|
*2 |
評価器はJPEG保存機能を搭載しておりません。 |
|
*3 |
駆動時間は搭載されている機能やご利用になる環境によって記載時間と異なる場合があります。 |
|
*4 |
充電時間は使用状況により記載時間と異なる場合があります。 |
|
●温度精度が劣化するケース
|
|
・ |
センサ実装位置の近傍に発熱体がある場合 |
|
・ |
センサ本体に温風、冷風があたる場合 |
|
・ |
センサ本体の温度が急激に変化した場合 |
|
・ |
ガラス、アクリル、湯気などの遠赤外線を透過しにくい物体が、センサと検知物体の間にある場合 |
|
・ |
センサ本体のレンズに、遠赤外線を透過しにくい物体(異物や水滴等)が付着した場合 |
|
●お取り扱いのご注意
|
|
・ |
OSのバージョンアップをしないでください。 |
|
・ |
本製品を落下されますと、機能障害を生じることがありますので、落下されたものはご使用にならないでください。 |
|
・ |
ご使用環境、接続方法に間違いがありますと故障の原因になりますのでご注意ください。 |
|
・ |
高周波の振動がセンサ本体に加わると故障の原因になる可能性がありますので、以下に挙げる例のような衝撃が加わった製品はご使用にならないようお願いします。
(1)金属製の物体への接触
(2)センサ同士の接触 |
|
・ |
静電気によってセンサが破壊することがあります。カバーがついてはいますが取り扱いにはご注意ください。 |
|
● 製品の仕様は予告なく変更することがあります。 |